12月20日(日)小雨~晴れ






















佐賀市リーグ予選を2位通過した城北イレブンは総合グランド西の芝生グランドで佐賀市リーグ決勝トーナメントを戦いました

初戦の準決勝は南部1位の昭栄中
前日から降る雨で芝のピッチはボールが止まったり滑って伸びたりととても難しい試合になりました。
序盤は城北が攻め込むシーンが多く、堅いながらもうまく試合に入れていたと思いましたが意表をついた相手のミドルシュートがスパッと入ってしまい痛恨の失点(汗)
先制点を奪われ流れは一気に相手に傾き気付けば5失点

しっかり体をはって最後まで走る相手チームに城北がやりたいことをやられてしまった感じでしたね~。残念!
準決勝 城北中 0-5 昭栄中
3位決定戦は南部2位の川副中との対戦
準決勝の敗戦を引きずらないか心配していましたが、立ち上がりこそボールを支配されましたが徐々に城北ペースになりトシキのパスにリクが飛び込み待望の先制点!!
その後、攻撃が噛み合い色々な形から得点し、守備も1失点と踏ん張り勝利!!
佐賀市リーグを3位入賞で終える事が出来ました

3位決定戦 城北中 7-1 川副中 (リク×3、タツシ×2、トシキ、Kリョウタ)


















夕方からは公民館で祝勝会

沢山のご馳走に皆大満足
忙しい中準備してくれた保護者の皆さんありがとうございました





先生からメダルの授与

この結果に満足せず、更に上を目指し頑張りましょう

12月13日(土)曇り ~城北中グランド~










いよいよ佐賀市リーグ北部予選も最終節

城北イレブンは前節までの頑張りのお陰で今日勝てば決勝トーナメントに進出です。
しかし対戦相手の成章中も残り2試合勝利すれば決勝トーナメントに進出できるそうで両チームとも気合十分!!
当然、プレッシャーと緊張もあり難しい試合になることが予想されました。
試合が始まり城北中が序盤から良い形で攻めますが、怪我人の影響で普段とは違うポジションに変更しての戦いになかなか得点までは繋がらず0-0で前半終了。
後半に入って攻撃の陣形をいつもの形に戻しより攻撃的になりいよいよその時が、、、左サイドから切れ込んだリョウのシュートが決まり待望の先制点

これが決勝点となり城北中の勝利
決勝トーナメント進出おめでろう!!

両チームとも負けたくない一心で球際がとても激しい試合になり負傷者が続出したり、終盤には相手チームの意地の猛攻を凌ぎきっての勝利。ここ一番で1点を争う試合を勝てたことは大きいかなと思いました

厳しい北部予選を勝ち上がった事に自信と誇りを持って来週の決勝も頑張って欲しいと思います。
城北中 1-0 成章中 (リョウ)
城北中B 0-2 成章中B TRM
城北中 1-4 大和中 (トシキ) TRM










11月30日(日)曇り~雨









本日は致遠館で佐賀市リーグを戦いました

順位争いは混戦で2位以上で決勝トーナメントへ進むには勝つことは勿論、得失点にもこだわる必要があります。
選手達の目標は5得点無失点でしたが、前半はプレッシャーのせいか少し堅い印象でシュートまで行くもののゴールに嫌われ得点はユウジのミドルシュートでの1得点のみ。
後半に入っても城北のペースで試合は進み点を取るという気持ちがチーム全体から伝わってきました

そしてトシキのシュートのこぼれ球をリクが押し込み待望の追加点ゲット!!
その後も城北の攻撃が続き後半だけで4得点

目標を高く設定してプレッシャーもあったと思いますが見事に有言実行してくれました(嬉)
これで最終節に決勝トーナメントの望みを繋げることが出来ました!!
城北中 5-0 致遠館中 (ユウジ、リク×3、OG)









11月15日(土)晴れ











城北中サッカー部の2週間ぶりの試合は大和中学校にて佐賀市リーグを戦いました

対戦チームは強豪鍋島中。
新人大会では2-2からのPK戦で悔しい思いをしましたが今回はリベンジなるか?
今回、チームの事情で大きくスタメン変更しての布陣(汗)
当然、ポジションの変更もあり強敵相手に通用するか期待あり不安ありの中、キックオフ!!
試合は今回も気を抜けない接戦でしたが、皆よく集中して頑張っていました

しかし、今回センターバックに入っていたトシキが負傷で一時ピッチから離れた隙に痛い失点

後半に入り城北の流れの時間帯に連続でコーナーキックのチャンス!!
こぼれたボールに粘りの折り返しに、ファーサイドのリクトが頭で合わせて同点

試合終盤に鍋島中の流れになりピンチを迎えましたが守備陣が必至に守りきり1-1のドローで試合終了。
城北中 1-1 鍋島中 (リクト)
来週はテストですが、サッカー同様しっかり準備して頑張って欲しいですね~












11月1日(土)曇り~小雨











11月に入りいきなり3連休

初日の土曜日は大和中学校にて 「佐賀市リーグ」 を戦いました

北部で2位以上が決勝トーナメントに進む条件。
その為には負けたくない2チーム。城東中と先日の新人戦チャンピオンの大和中との対戦でした

初戦は城東中
前半は接戦で、惜しいシュートシーンが何度かあり、逆にカウンター気味のピンチを凌ぎという感じでした。
後半は徐々に城北の支配する時間が増えて遂にトシキのシュートが決まり嬉しい先制点!!
その後も攻め続け試合を決定付けるタツシの追加点が決まり勝利

城北中 2-0 城東中 (トシキ、タツシ)
試合後20分のB戦を2本

城北B 2-1 城東B (シワレン、イシリョウ) 20分×1
城北B 0-0 大和B 20分×1
B戦後、、、大和戦
試合は試合開始早々城北がシュートまで持って行くシーンが何度かありいい感じ

しかし中1時間での試合の影響か?セカンドボールがなかなか拾えず、徐々に攻め込まれる時間が増え始め不運な失点に続き連続失点で0-2で前半を折り返しました。
後半も開始早々に失点し3点差まで引き離されましたが、後半途中から入ったシワレンがトシキのインターセプトのこぼれだまを落ち着いて決めA戦デビューで初得点を決めてくれました

しかし反撃もそこまで...試合終了のホイッスル...。
城北中 1-3 大和中 (シワレン)
ちなみにその後の試合で 大和中VS城東中 は 1-0 で城東中の勝利だったそうです。
今日は3チームがみんな1勝1敗。そんなに大きな差はないかと...。
まだまだどのチームにもチャンスはある佐賀市リーグ。
決勝トーナメントの切符を手にいれるぞ!!頑張れ!城北イレブン!!

アップの風景...。佐賀バルーンフェスタ開催中です










