9月29日(火)

平成27年度 佐賀県ジュニアユースサッカー選手権大会~高円宮杯~
組み合わせとその日程を入手しましたので早速アップしたいと思います。(若干画質悪でスミマセン)
10月3日(土)、城北中はホームの城北中学校グランドで初戦を戦います。
相手は...なんと!昭栄中!!
先日、サガんリーグを戦ったばかりの中体連チャンピオンチームです。
いきなりの強豪との対戦せすが、出場チームはクラブチームを含み各リーグを勝ち上がって来た強者ばかりです!!
どこの枠に入っても楽な試合などありません。
負ければ終わりのトーナメント。悔いの無いよう全力で、そして精一杯楽しんで欲しいと思います

失うものなど何も無い!
みんな気持ちを一つに!!
がんばれ!!がんばれ!!城北中!!!
9月27日(日)晴れ









試合会場 : 城北中グランド
いよいよサガんリーグも最終節

対戦チームは最終節に相応しく中体連チャンピオンの昭栄中。
勝って良い雰囲気で高円宮杯に進みたい所ですが...。
昨日同様立ち上がりこそ悪くない感じでしたが、すぐに主導権を握られ我慢の時間が続きます。
頑張って凌いでいましたが、前半2失点での折り返し(汗)
後半は何とか持ち直しリクの得点で1点差にし流れが城北中に傾いたかと思った所でまさかの失点(汗)
再び2点差でいよいよ厳しいかと思った所で城北中イレブン。勝負に出ました!!
中体連後、守備を任されていたトシキが久々の攻撃参加!
当然、守備陣のバランスを取るのが大変でダメ押しを食らう恐れもありますが、皆でフォローし前線に繋ぎます。
これが見事にハマリ、トシキの2得点で追いつきドロー

城北中 3-3 昭栄中 ( リク、トシキx2 )
勝つことは出来ませんでしたが、追いついての引き分けは、気持ち的にも良い状態で来週の高円宮杯に入って行けるのではないでしょうか?
非常に熱く、興奮する試合でサガんリーグ最終節を見届ける事ができ嬉しく思いました。
後は高円宮杯を残すのみ!
しっかり準備して皆でサッカーを楽しみましょう!!









9月26日(土)晴れ








試合会場 : 大和中G
今日は久々のTRM。
大和中にお世話になって来ました

試合は序盤こそ対等に試合出来ていたように思いましたが、徐々に押され始め全てが連動して動く相手チームに対処できず連続失点。
運動量で明らかに負けてましたね~(汗)
この時期に強いチームと対戦出来、反省点や得るものも多かったのではないでしょうか?
27日のサガんリーグ最終節。チャンピオン昭栄中戦で生かされる事を期待します。
城北中 1-6 大和中 ( リク )








9月19日(土)晴れ










試合会場 : 佐賀市健康センターG(人工芝)
対戦チーム : FINE_LUZ
秋晴れのサッカー日和

城北中イレブンとしては初めての人工芝のグランドでサガんリーグを戦いました。
対戦チームはFINE_LUZさん。1回戦以来の対戦ですが前回は終盤ギリギリに追いつきドローだったように思います。
相手ボールでキックオフ!
人工芝は思ったよりも滑るらしく序盤はやり辛そうな印象を受けました。
すると開始5分と経たないうちに相手チームの見事なミドルシュートが決まってしまい失点(汗)
しかしすぐにリクの突破からの折り返しにリョウが決め同点!!(※リョウはこの日ハットトリックの大暴れ
)

その後、ゴール前の混戦からフリーのリクトへ落としたボールをダイレクトで振り抜きビューティフルなミドルで逆転!!
まだまだ城北中の勢いは止まらず前半だけで6得点(1失点)で折り返しました。
しかし前半飛ばし過ぎたのか、慣れない人工芝で足腰が悲鳴を上げ始めたのか、後半明らかに足が止まり始め
元々テクニックのある相手に振り切られ攻められる時間が多くなりました。
何人も足が攣りベンチも大変(汗)
しかし、守護神リョウタのファインセーブが今日の試合の鍵を握ってましたね!
前半から何度も相手のチャンスを摘み取り相手の流れを食い止めてくれたお陰で競り勝つ事が出来たように思います(嬉)
城北中 7-3 FINE_LUZ ( リョウx3、リクト、トシキ、リクx2 )
サガんリーグも最終節を残すのみとなりました。
皆、気持ちを一つにして頑張って下さい。









