3月15日(日)小雨~曇り
準優勝おめでとう












シチメンソウカップ2日目。
予選リーグを1位突破した城北イレブンはホームグランドで決勝トーナメントを戦いました

昨日もあまりグランド状態は良くありませんでしたが、今日は更にぬかるむピッチに皆悪戦苦闘していました。
準決勝は有喜中(長崎県)
試合序盤にペナルティーエリア内で倒されて得たPKを落ち着いて決め先制!
その後追加点を入れで試合を優位に進め終盤失点したものの勝利する事が出来ました。
城北中 3-1 有喜中 ( リク、リョウ×2 )
そして迎えた決勝戦は主催のN瀬先生の出身校である江北中と前任校の城北中という縁のある組み合わせになりました。
試合は予想どうりの激しい戦いになりました。
球際の激しい一進一退の攻防で先制したのは城北中!
リョウのパスを受けたリクがDFをかわしシュートを決め先制。
しかし一瞬の隙を付かれ裏に抜け出され失点すると、前半終間際にコーナーキックから逆転を許してしまいました。
後半、開始早々に城北中にチャンス!!
前半の得点シーンに良く似た展開からリクが放ったシュートはキーパーも反応できずゴールに一直線。
誰もが決まったと思った瞬間...。
ゴールライン手前の大きな水溜りでボールが止まり得点ならず(泣)
その後もピンチとチャンスが入り乱れる激しい試合が続き遂に城北中にビックチャンス!!
中盤から裏に出たボールにリクが反応しDFとキーパーを一気にかわし無人のゴールへシュート!
しかしまたもやあの水溜りの餌食に

水溜りという12人目のプレーヤーに2本もシュートを止められ城北中の奮闘も実らず敗戦...。
雨が優位に働く事も勿論あると思いますが、今日はうまく行きませんでしたね。
城北中 1-2 江北中 ( リク )


優勝を目指して挑んだ一戦に勝ちきれず悔しそうな選手達でしたが、県内外28チーム中2位という結果は立派だと思います

閉会式の言葉でもありましたが、シチメンソウカップが第10回、20回と続き大会に参加した子供達が将来何かしら関われる日が来れば良いですね












